#うちなつ はじめました|お家を最高の避暑地にしよう
こんにちは♪
暮らしをデザインする埼玉県上尾市の工務店、シダーワークスです!
連日、体温を超えるような猛暑が続いていますね。
「ちょっと外に出るのも危険かも...」そんな声も聞こえてくるほど、今年の夏は本当に厳しい暑さです。
でも、暑いからって夏をあきらめるのはもったいない!
そんな今こそ、"家を最高の避暑地"にしましょう!
外出を控えがちな日々でも、おうちで過ごす夏をいかに快適に、楽しくするかが大切になっています。

そんな中で最近、私たちが新しく考えてみた言葉があります。
それが「うちなつ」です!
「うちなつ」は、「おうちで過ごす夏」という意味のほかに、
「私(うち)の夏」という、自分らしく過ごす夏の時間を表す言葉でもあります。
猛暑で外出が難しい今年の夏だからこそ、
「うちなつ」をキーワードに、快適で楽しいおうち時間を過ごしてみませんか?
猛暑でも楽しめる、おうち時間の工夫
暑い夏は外に出るのがつらいですが、ちょっとした工夫でおうち時間がぐっと豊かになります。

風鈴や夏らしい音楽で涼しさを感じる
窓辺に吊るした風鈴が、風に揺れてやさしく鳴る音...。それだけで空間に涼しさが広がります。
BGMに波の音や打ち水の音、三味線や沖縄音楽を流して、耳からも夏を演出。
音のある暮らしは、体感温度も気分も和らげてくれます。

手作りアイスやゼリーでひんやりデザートを楽しむ
旬のフルーツを入れたゼリーや、牛乳を使った簡単アイスバーなど、手づくりデザートはお子さまと一緒に作る時間も楽しみのひとつ。
わくわくするような、わが家だけの夏のおやつ時間をつくってみてください。

親子で工作や手作りおもちゃを楽しむ
新聞紙を使ったドームや、ペットボトルを使った水鉄砲など、夏にぴったりの工作は室内遊びに最適。
道具も身近なものでOK!創造力を育てながら、親子の会話も自然と弾みます。
シダーワークスのニュースレターでは、おすすめ工作レシピを掲載予定です!お楽しみに!

観葉植物とヌックでリラックスタイムを
緑があるだけで、部屋の空気がすっと整うように感じませんか?
観葉植物のそばで読書をしたり、昼寝をしたり...。
こぢんまりとした「ヌック(こもれる空間)」をつくると、忙しい日常にもほっとできる自分時間が生まれます。


ベランダで星空を眺めながらヒュッゲな時間を
夜風が心地いい時間帯には、ベランダやお庭にシートやイスを出して、"プチ縁日"や"星空カフェ"を。
七輪やポータブルコンロで焼きとうもろこしやお団子を焼けば、まるで夏祭り。
静かな夜に、家族の笑顔と星が輝く、そんな夏のひとときも素敵です。
こうした時間こそ、まさに「うちなつ」の楽しみ方。
おうちで過ごすからこそ見つかる、ささやかな幸せです。
家の快適さが、夏の楽しさを支える
私たちシダーワークスでは、
断熱や通風、自然素材の活用などを通じて、
季節を問わず快適に過ごせる住まいづくりを大切にしています。
特に猛暑の夏は、住まいの性能が快適な暮らしに直結します。
「涼しさ」と「心地よさ」を両立した住まいで、
「うちなつ」の時間をもっと豊かに過ごせるようサポートします。
この夏は、少しだけ「うちなつ」を意識してみませんか?
外の暑さを気にせず、自分らしくゆったりとした時間を過ごす。
そんな「うちなつ」が、皆さまの夏を心地よく彩るヒントになれば幸いです。