【現場レポート】新座市 O様邸 注文住宅|解体清祓を執り行いました!

こんにちは♪
暮らしをデザインする埼玉県上尾市の工務店シダーワークスです(^_^)

先日、シダーワークスで行う新築工事に先立ち、「解体清祓(かいたいきよはらい)」を執り行いました!

20259244.png

解体清祓とは、建物を取り壊す際に行う神事で、これから解体する家や土地に宿る神様やご先祖様への感謝と安全祈願のための儀式です。工事が安全に進むこと、そして新しいお家が安心して建てられることを願って行います。

20259243.png

この儀式では、神主さんが祝詞をあげ、土地や建物を清め、工事関係者全員で安全を祈ります。また、昔からの習わしとして「これまでの家の歴史に感謝する」という意味も込められています。

20259246.png20259245.png

私たちは、単に建物を壊すだけではなく、このように伝統的な行事を大切にすることで、安心・安全な工事を心がけています。解体清祓を行うことで、これから始まる新しい家づくりが、より良い形でスタートできます。

これからもシダーワークスは、家づくりのすべての過程で、お客様と一緒に安全・安心を大切にして進めてまいります。

解体工事が終わればいよいよお家づくりのスタートです。

わくわくしますね!

O様引き続きよろしくお願いいたします!

現場の様子は、こちらのブログまたは、シダーワークス公式Instagramにてお届けします。お楽しみに♪

PageTop