祖父母宅で見つけたお家のこだわりポイント
こんにちは。シダーワークスのみっちゃんです♪
先日、私の祖父母がいる北海道へ行ってきました。
0歳の娘を祖父母にゆっくりと会わせることができ、のんびりとした時間を過ごすことができました。
旅行中は、美しい景色や観光も楽しみましたが、祖父母の家で見つけた〝お家のワンポイント〟がとても印書に残ったのでいくつかご紹介したいと思います。
▪アーチのリビング扉
小窓部分には生地が貼られていてアクセントになっています。


さらに、扉の表と裏で異なる木の素材を使っていて細部まで手作りのこだわりが感じられました。
玄関ホール側から見ると、扉と壁が繋がる板張りになっていて空間に統一感と温かみを与えています。

▪パネル天井
この部屋は母が昔使っていた部屋で、天井には可愛い柄のパネルが使われていました。
壁紙も柄物を合わせていて、遊び心と個性があふれる空間になっています。

▪北欧ペチカ
北海道の寒さをあたたかくしてくれるペチカ(ペチカとは北欧やロシアで使われる暖炉の一種だそうです)
祖父母の家ではすでに暖炉部分が取り外されていますが当時の名残があり、かつての温もりを感じられました。

その他にもよく見てみると、和室の扉や襖にも工夫があってところどころに家づくりへのこだわりが感じられ、祖父母の家で見つけた様々な工夫はこれからのお家づくりや暮らしのヒントにもなるなぁと思いました!
そしてなにより、細部まで丁寧に作られた祖父母の家を見て、ひとつひとつに手仕事の温かみがあり大工さんの丁寧な仕事ぶりが伝わってきます。
旅の思い出とともに、暮らしのヒントをたくさんもらえました。
これからの家づくりや日々の暮らしにもこうした小さなこだわりを大切に取り入れていきたいと思います^^
最後に祖父母と娘のツーショット♪


