【工務店の日常】リオのハロウィンレポート 2025!家族団欒とイベントの学び

こんにちは、シダーワークスのリオです!

今年のハロウィンは、公私ともに充実した楽しい時間を過ごすことができました。今回はその様子をレポートしますね。


刺激になった!相模原・ハウスマイルさんのハロウィンイベント


当日31日は、社長と一緒に相模原の工務店、ハウスマイルさんのハロウィンイベントにお邪魔しました!

IMG_2054.jpg IMG_2055.JPG

↑社長が撮ってくれたシュールな一枚

会場は、お子様が楽しめる工夫がたくさんあって、本当に刺激的でした。細部にまでこだわった飾り付けやゲームなど、すべてが集客とお客様へのサービス設計として学びになります。

お客様の笑顔を作るアイデアに触れることができ、工務店としてのイベント企画力を高める良い機会になりました。

「シダーワークスでも、もっと楽しいイベントを企画したい!」と、改めて意欲が湧いてきました!イベントやりたくなってきたー!


家族と過ごす、ほっこりハロウィンパーティー


翌日は、甥っ子に「ハロウィンパーティーをしよう!」と約束を取り付けられていたので、祖母宅で家族団欒のハロウィンを楽しみました。

IMG_2141.JPG

今年の甥っ子は、可愛らしいかぼちゃのコスプレで登場!家族みんなメロメロでした笑

IMG_2138.JPG

私はハロウィンデコサラダを作りました!カボチャの形に盛り付けた部分は、卵ペーストを使っているんですよ。
手作りご飯と家族の笑顔で、心温まる時間になりました。

IMG_2137.JPG

甥っ子作のおにぎりに感動しました・・・

IMG_2136.JPGIMG_2135.JPG

他にも、母が作ってくれた温かいご飯を囲んで、久しぶりにゆっくりとした時間を過ごせました。


次はクリスマスかな。

今回は、りおの日常的な内容をお届けしました。

最後までお読みいただきありがとうございます。また次回、お会いしましょう!



PageTop