前編|無駄のない美しさ。素材で魅せるシンプルトイレ特集
こんにちは!
埼玉県上尾市の暮らしをデザインする工務店、シダーワークスです♪
今日は、実際に施工したお家の中から「トイレ空間」に注目してみました。
限られたスペースだからこそ、壁紙や照明、素材選びで個性が光る場所です。
お気に入りの空間をつくるヒントに、ぜひご覧ください。
深みのあるカーキグリーンの壁に、木のカウンターを合わせたデザイン。
シックな色合いの中に木の温もりが加わることで、落ち着きとあたたかさを感じるトイレ空間です。
優しい灯りのブラケットライトが、空間をやわらかく包み込んでいます。
グリーンの色味を淡く取り入れたナチュラルモダンなデザイン。
アクセントは壁に取り付けられたアイアン調のタオル掛けとペーパーホルダー。
使いやすさとデザイン性を両立しながら、清潔感と落ち着きが漂います。
ブルーグレーの壁に、照明の陰影が印象的なトイレ。
シンプルながらも、壁に反射する光の模様が空間に表情を与えています。
まるで小さなアートギャラリーのような雰囲気です。
トイレは、ほんの数分過ごすだけの空間かもしれません。
ですが、そこに自分らしさを込めることで、毎日の暮らしが少し特別になります。
色・素材・照明...あなたならどんな空間をデザインしますか?
次回は後編:個性派トイレデザイン特集をお届けします!
お楽しみに!!
